Blog

様々な内容をWEBサイトにて公開しています

これからも意欲的に更新していきますのでぜひご覧ください

富山県射水市で承る造園工事についての情報などをブログにて公開しております。オーダーの際の参考にしていただけるような記事をこれからも発信していきますので、ぜひ一度魅力が詰まったスタッフブログをご覧ください。

庭や公園といった箇所の施工に携わっており、地域に密着した営業を続けています。これからもより多くの方にご満足いただけるよう前進してまいりますので、草刈りやガーデンのリフォームを考えている方はお任せください。

  • LINE_ALBUM_2021313_220313_1

    鋸サックをレザーで自作してみました。

    2022/03/13
    先日、須藤鋸店でオーダーメイドで作って頂いた鋸に合うサックが見つからず。どうせならと、空いた時間を使い自作してみました。思ったより難しい‼切って縫うだけと、簡単に思って始めたのですが、中々...
  • LINE_ALBUM_2021313_220303_1

    企業様の緑地管理in高岡市

    2022/03/11
    前に手入れに来たのは...1年半程前でした。前回はキンモクセイのサイズを2m程落としてスッキリとしましたが、切られた分やり返してきてました‼植物も生きてますから、それが自然です。強く切れば切る...
  • LINE_ALBUM_2021313_220303_5

    今年も一緒に頑張ってくれる機械たちの、メン...

    2022/03/08
    独立してから、必要に応じて買い足してきましたが、全部並べると増えたなぁ~と、しみじみ思いました‼弊社では、stihlというメーカーの機械が多いです。使い勝手、価格、耐久性これらの総合評価が高い(...
  • LINE_ALBUM_2021313_220303_0

    小矢部の吉田農園植木市場から、今年の植木市...

    2022/03/03
    植木市当日は、一般の方の立ち入りは制限されます。許可を得てる植木屋さんしか参加できません。しかし、前日までであれば、一般の方でも会場に並んだ樹木や、庭園資材をご覧になれます。実物を見て、...
  • LINE_ALBUM_2021313_220214_1

    剪定の施工前と、施工後。金木犀h5m刈込は...

    2022/02/26
    キンモクセイの刈込剪定施工後の写真です。キンモクセイは雪囲いをしないと、冬の積雪で、割れてしまい最悪枝が裂けてしまう事もあるのでご注意を。なので、あらかじめ枝を割り、段作りにすることが多...
  • LINE_ALBUM_2021313_220214_8

    新しい道具と、鋏が研ぎ直しから返ってきた。

    2022/02/24
    この春から使う鋸です。氷見にある、須藤鋸店のオーダーメイドの鋸です。市販の物より、刃が硬く切れ味が長持ちし、10回~20回も研ぎ直しが出来るそうです。今までは市販の替え刃式の鋸を使っていまし...
  • LINE_ALBUM_2021313_220214_9

    作業車である4tトラックは毎年車検です。

    2022/02/14
    1月2月は、植芳は植木屋さんから、除雪屋さんに‼3月からまた植木屋さんに戻ります。そんな植木屋さんを休業中にしなくてはならない事。道具のメンテナンス、車の車検‼作業車である4tトラックは毎...
  • LINE_ALBUM_2021313_220107_19

    線路に面したカイズカイブキ生垣の強剪定in射水市

    2022/02/14
    長年手入れをしていなかったご様子。去年の冬、枝が何本か雪の重みで、線路側へ傾いたそうで、今年は線路への心配をしたくないとの事で、お問い合わせを頂きました。雪が降る前に施工が終わって良かっ...
  • LINE_ALBUM_2021313_220107_27

    明けましておめでとうございます。

    2022/01/07
    昨年も皆様方には大変お世話になりました。剪定を任せて頂いたお客様や、忙しい中助っ人に駆け付けてくれた仲間にも感謝申し上げます。独立から、もうすぐ9年目に突入と言う今日この頃‼少しずつお客様...
  • LINE_ALBUM_2021313_211021_8

    灯篭の傾きの直し作業。

    2021/10/29
    去年から剪定や、雪囲いと、年間管理を任せて頂いているお客様宅の春日燈篭の傾きを直してほしいとのご依頼を頂きました。先ずは上から順番にばらし、傾いた地輪の水平を取り、柱を立て受けを置き、火...
  • LINE_ALBUM_2021313_211021_4

    ツールジャパン、ガーデンEXPOに3度目の出店...

    2021/10/29
    名だたる有名メーカーが出店する中、弊社も特許を取得したお庭掃除用シートの更なる周知と、販路の開拓を目的に、幕張メッセで開催された大規模展示会に参加をいたしました。コロナ禍という事もあり、...
  • LINE_ALBUM_2021313_211021_11

    5年ぶりにモッコクの剪定のご依頼を頂きました...

    2021/10/24
    初めてご依頼を頂いたのは、5年前‼その時もこんな感じにモッサモサでしたが、今回はあれから5年‼しっかり伸びてますね(^-^;‼‼剪定時期のサインは、刈込の玉物は別ですが、離れてみて樹木の幹が全然見...
  • LINE_ALBUM_2021313_210930_8

    防犯対策に、暗いお庭の剪定と伐採‼

    2021/10/21
    住んでいない住宅が増えているそうですが、住んでいないお家でも、庭木は年々伸びます‼外から中の様子が全然見えないと、物騒です‼空き巣の被害に合わないためにも、是非一度剪定を‼伸びた枝は剪定し縮...
  • LINE_ALBUM_2021313_210930_10

    自宅のお庭を綺麗な芝生にしませんか?

    2021/09/30
    この度は射水市にお住いのご家族様から、芝のご注文を頂きました。ありがとうございます。広い広い裏庭に毎年少しずつ夫婦でDIYで芝を貼り芝生が綺麗なお庭になています。そうです‼今回は購入いただい...
  • 2021313_210818_0

    草刈りと、ヤマボウシの剪定in氷見市

    2021/08/18
    ヤマボウシの剪定は3年程していなかったそうです。建物の際に植えた木はあまり大きくしないのが鉄則です。なぜか⁈それは、木が大きくなり雨樋を超えると、雨樋に落ち葉が溜まったりします。さらに、枝...
  • 2021313_210807_4

    2年前に道路にはみ出したカイズカイブキの生垣...

    2021/08/07
    道路が狭い割に、車通りの激しい道で、車が行違う時に、生垣が張り出したところが危ないと、役場から何とかしてほしいと通知が来たと、ご相談いただきました現場。カイズカイブキの強剪定はコツがあり...
  • 2021313_210723_2

    自宅裏庭のラカンマキの手入れ✂before→after‼

    2021/07/24
    毎年肥料を少し与えるようになって、より元気になり、毎年枝葉が良く伸びます。以前は肥料を与えていなかったのっであまり伸びず葉も少なかったように思います。まだ育てている途中なので、これ位元気...
  • 17815

    以前高さを低くしたアベリアの植え込みですが...

    2021/07/23
    去年、駐車場入り口にあるアベリアの仕上がりの高さを30㎝程低くしたのですが、そうすると天板が無くなり切り口が丸見えに...仕方のない事なのですが、埋まるまでっ待つしかありません。今年も手入れを...
  • 仕事関係_210629_2

    今年の大雪で傾いたカイズカイブキの伐採、抜...

    2021/06/29
    高木の剪定を毎年任されている、お客様宅の生垣が今年の雪で斜めに傾き、もう管理するのが大変だから、手前のツゲだけ残して、傾いたカイズカイブキを撤去してほしいとのご依頼でした。先ずは伐採‼から...
  • 4220

    お隣さんの方に伸びた枝を詰めて欲しいという...

    2021/06/23
    ご存知の方も多いかと思いますが、桜の木は剪定を嫌います。切り口から、殺菌が入り枝枯れを起こしやすいのです。ゆえに、切り口には必ず薬を塗ります。お隣さん側と、ご自宅の屋根に掛かった枝の除去...
< 1 23 ... 7 >

NEW

  • 強剪定を依頼された金木犀の天辺にスズメバチの巣を発見。

    query_builder 2022/09/27
  • 去年からお世話になってるお客様の槙の木と、イトヒバの剪定のお仕事。in氷見市

    query_builder 2022/09/15
  • ご近所の会社様の緑地の五葉松と、赤松のお手入れ。

    query_builder 2022/09/11
  • お庭のお手入れ(剪定)や、庭木の落ち葉で詰まった雨樋の掃除まで、何でもご相談ください。

    query_builder 2022/08/28
  • 前庭と、裏庭の剪定を毎年交互に。ゆえに今年は裏庭の木を2年ぶりに剪定します。in射水市。

    query_builder 2022/08/16

CATEGORY

ARCHIVE

過去にご依頼になった方やこれからご利用になる方も含め、より多くのお客様に社内の魅力を伝えられるよう、ブログにて情報を発信しております。何気ない日常のエピソードや草刈りなどのちょっとした豆知識といった様々な内容を更新していきますので、スタッフの言葉で綴られた記事をぜひご一読ください。こだわりのプランとスタッフの応対で人気を集め、土曜日も休まずに営業しています。お見積もりのご相談はもちろん、お問い合わせも随時お受け付けしておりますので、気になる点などをお持ちの際はご遠慮なくお電話ください。

剪定教室や石垣工事といった庭に関する業務を通して、お客様や業界に少しでも貢献できるよう尽力しています。良心的な価格のプランをご要望やご予算に合わせてご提案させていただきますので、庭のリフレッシュを検討されている方や、雑草などにお困りの方はご連絡ください。