Blog

様々な内容をWEBサイトにて公開しています

これからも意欲的に更新していきますのでぜひご覧ください

富山県射水市で承る造園工事についての情報などをブログにて公開しております。オーダーの際の参考にしていただけるような記事をこれからも発信していきますので、ぜひ一度魅力が詰まったスタッフブログをご覧ください。

庭や公園といった箇所の施工に携わっており、地域に密着した営業を続けています。これからもより多くの方にご満足いただけるよう前進してまいりますので、草刈りやガーデンのリフォームを考えている方はお任せください。

  • LINE_ALBUM_2021313_220911_8

    強剪定を依頼された金木犀の天辺にスズメバチ...

    2022/09/27
    蜂も寒いと動きは鈍くなりますが、まだ9月。鋸などで枝に振動を与えると、ブンブン周りを飛んで威嚇してきます。刺される前に見つけられてラッキーでしたが、相手はスズメバチ‼鋸では喧嘩にならないの...
  • LINE_ALBUM_2021313_220911_16

    去年からお世話になってるお客様の槙の木と、...

    2022/09/15
    去年初めて剪定のご依頼を頂いたお客様。今年も庭木の剪定のご依頼を頂きました。去年は春に裏庭の庭木たちの強剪定と、前庭の槙の木の不要な枝を取りスッキリめに。今年は前庭の槙の木と、去年はあえ...
  • LINE_ALBUM_2021313_220911_4

    ご近所の会社様の緑地の五葉松と、赤松のお手...

    2022/09/11
    毎年ではなく、2年に一度のお手入れ。剪定は毎年しなくてはならないものではありません。伸びていても気にならない程度であれば、一年お休みしてもいいと思います。特に、松やヒバなどの針葉樹は伸び...
  • LINE_ALBUM_2021313_220802_0

    お庭のお手入れ(剪定)や、庭木の落ち葉で詰...

    2022/08/28
    何年も手入れが出来ていなかった玄関先のカシの木。落ち葉が雨樋を詰まらせ雨が降るとオーバーフローしてしまうのだとか。雨樋に草まで生えてました。お家の側に樹木がある方は、軒より樹高を上げない...
  • LINE_ALBUM_2021313_220802_11

    前庭と、裏庭の剪定を毎年交互に。ゆえに今年...

    2022/08/16
    去年は前庭とカシの木を剪定。今年は、裏庭の樹木の剪定に呼んで頂きました。カシの木だけは毎年剪定させていただいてます。伸びが早すぎるためです。モミジや、モチの木、松の木はまぁ、2年に1度でも...
  • LINE_ALBUM_2021313_220814_8

    ご新規様宅のナラ、三つ葉楓(メグスリノキ)の...

    2022/08/14
    3年程伸びた枝が電線に触っているので、ギュっと縮めて欲しいとのご依頼でした。確かに電線に触ってました。冬に雪が降ると枝が電線にもたれ掛かり大変ですから、今のうちに縮めておきましょう。3年...
  • LINE_ALBUM_2021313_220802_13

    サザンカの生垣の刈込剪定in砺波市

    2022/08/02
    毎年、手入れのご依頼を頂いております。50m弱の生垣です。車通りが多いのでカラーコーンで安全対策。交差点の角なので、とても気を使います。暑い中ありがとうと、おっしゃっていただけてこちらも疲...
  • LINE_ALBUM_2021313_220625_10

    高岡の町中にあるお屋敷の、お庭の草刈りのご...

    2022/07/14
    少し目を離すと、草が伸びてどうにもならなくなったと、ご相談を頂きました。庭木も手入れをしたいけど、先ずは草刈りをと、ご依頼を頂きました。高岡のビルが並ぶ町中にあるお屋敷。庭木も立派な木が...
  • LINE_ALBUM_2021313_220625_6

    空き地管理の草刈り作業in高岡市

    2022/06/29
    今年から仲間入りをしたハンマーナイフモアでの草刈りです。従来の肩掛けの刈払い機で、背丈程の草を刈った場合、刈った草ゴミが目立ちますが、このハンマーナイフモアで、背丈ほどの草を刈った場合、...
  • LINE_ALBUM_2021313_220607_0

    樹高9mの栗の木伐採in砺波市

    2022/06/13
    風邪が強い日など、背の高い木があると、心配になる事ございませんか?これだけ大きい木が、家の側にあると、枝が折れ、落ちた先に窓ガラスがもしあると、割れたりします。幹から倒れたりすると、屋根...
  • LINE_ALBUM_2021313_220607_4

    レッドロビン生垣のやり替え工事in高岡市

    2022/06/07
    生垣が数年前に倒れ、そのまま育ったんだとか(^-^;田植えの邪魔にならないようにしたいという事でした。起こして支柱で直そうかとも思いましたが、根元で一度折れていた為、起こしたら折れそうだったの...
  • LINE_ALBUM_2021313_220519_11

    和庭もいいけど、玄関先を南国風にするのが密...

    2022/05/26
    月に2回開かれる小矢部の植木市場にて、蘇鉄やココスヤシなど、南国の木が年々増えているように思います。前庭を南国をイメージしたお庭にされる方がそーっと増えているそうです。緑の芝生にヤシの木♪...
  • LINE_ALBUM_2021313_220519_17

    庭の土が経年と共に流れてしまったので、土を...

    2022/05/23
    苔は日影でないと育たないとお考えの方、多いでが、日影を好む苔もあれば、杉苔のように、日向を好む苔もあります。杉苔は和庭によく使われます。杉苔が広がると雑草が生えにくくなるだけでなく、庭掃...
  • LINE_ALBUM_2021313_220519_6 (2)

    芝刈用の機械が仲間入り。フライングモア‼

    2022/05/19
    エンジンをかけると、機械が少し浮きます‼肩掛けの仮払い機よりもパワーがあり、芝刈りでは虎刈りになりません。タイヤの付いた芝刈り機では入っていけない法面などでの作業が得意な機械です。刈った芝...
  • S__17498167_0

    フリーマガジンFavo 6月号のプロフェッショナ...

    2022/05/08
    お家時間が増え、DIYが浸透する昨今。お庭の手入れもご自分でなされる方が増えているように思います。道具は揃えてみたが、どうっしたらいいか分からない‼剪定の動画をYouTubeを見てみたが自宅の木と違...
  • LINE_ALBUM_2021313_220410_7

    移植と、景石の設置工事in射水市

    2022/05/01
    以前から前庭が寂しいと相談を受けていましたお寺様、お知り合いの方から、槙の木を譲っていただくことになり、昨年のうちに根回しをして、この春移植を行いました。移植前のマキの木は刈り込み剪定の...
  • LINE_ALBUM_2021313_220410_13

    春は強剪定にはもってこいな季節です。

    2022/04/22
    何年も手入れが出来ていなかった樹木や、全体のサイズを縮めたいなどの強剪定は春が適期です。特に常緑樹は芽吹きのこの時期が強剪定に適しています。常緑広葉樹を秋に同じように強剪定をすると、枯れ...
  • LINE_ALBUM_2021313_220410_10

    殺風景な事務所と納屋の道路側に植樹をしました。

    2022/04/14
    ラカンマキと、枝垂れ紅葉を植樹しました。植木市場で、売れ残っていたラカンマキと、枝垂れ紅葉を購入‼売れ残りだったので、割安に買うことが出来ました♪♪他に欲しい人がいた場合、競なので、今回購入...
  • LINE_ALBUM_2021313_220410_0

    お庭の池に豆砂利をいれてきました。

    2022/04/10
    以前は鯉などが泳いでいたそうです。先代が亡くなり、池も水を抜いて数年たつそうで、今は孫が歩き回るので心配になり、砂利でも入れて浅くすることにしたそうです。確かに安全は大事ですから‼約25㎝の...
  • LINE_ALBUM_2021313_220322_2

    先日、自走型の草刈り機が納車されました。こ...

    2022/03/22
    今回導入したハンマーナイフは、草刈りが早いだけでなく、刈った草が細かくなり、集草の必要のない所では、刈った草が目立たなくなります。短所もあります。狭い所には不向き‼持ち運びも大変です。それ...
< 12 ... 7 >

NEW

  • 強剪定を依頼された金木犀の天辺にスズメバチの巣を発見。

    query_builder 2022/09/27
  • 去年からお世話になってるお客様の槙の木と、イトヒバの剪定のお仕事。in氷見市

    query_builder 2022/09/15
  • ご近所の会社様の緑地の五葉松と、赤松のお手入れ。

    query_builder 2022/09/11
  • お庭のお手入れ(剪定)や、庭木の落ち葉で詰まった雨樋の掃除まで、何でもご相談ください。

    query_builder 2022/08/28
  • 前庭と、裏庭の剪定を毎年交互に。ゆえに今年は裏庭の木を2年ぶりに剪定します。in射水市。

    query_builder 2022/08/16

CATEGORY

ARCHIVE

過去にご依頼になった方やこれからご利用になる方も含め、より多くのお客様に社内の魅力を伝えられるよう、ブログにて情報を発信しております。何気ない日常のエピソードや草刈りなどのちょっとした豆知識といった様々な内容を更新していきますので、スタッフの言葉で綴られた記事をぜひご一読ください。こだわりのプランとスタッフの応対で人気を集め、土曜日も休まずに営業しています。お見積もりのご相談はもちろん、お問い合わせも随時お受け付けしておりますので、気になる点などをお持ちの際はご遠慮なくお電話ください。

剪定教室や石垣工事といった庭に関する業務を通して、お客様や業界に少しでも貢献できるよう尽力しています。良心的な価格のプランをご要望やご予算に合わせてご提案させていただきますので、庭のリフレッシュを検討されている方や、雑草などにお困りの方はご連絡ください。