鋏と、トリマー(バリカン)の刃のメンテナンス‼そして壁面をDIY。

query_builder 2021/02/21
ブログ
仕事関係_210221_3

春めいてきた今日この頃。

雪の影響で倒れた木や、折れた枝の撤去のご相談が多い今年、仕事の合間に鋏や機械の手入れ‼

切れない鋏は使いにくく、使っていても疲れます。機械も同じで、切れないバリカンは何度も行ったり来たりしないと枝が整っていきませんが、切れるバリカンは時間も短縮できます。

綺麗に研げたので、春からの剪定作業が待ち遠しいです。


仕事関係_210221_4
仕事関係_210221_1

冬は割合時間があるので、そんな時しか出来ないことをします。

道具の収納を棚から、壁面に‼狭い車庫なので、スペースの有効利用と、片付けやすさも大事かと。


仕事関係_210221_2

両手鋏編。

仕事関係_210222_0

刈払機編。

NEW

  • 強剪定を依頼された金木犀の天辺にスズメバチの巣を発見。

    query_builder 2022/09/27
  • 去年からお世話になってるお客様の槙の木と、イトヒバの剪定のお仕事。in氷見市

    query_builder 2022/09/15
  • ご近所の会社様の緑地の五葉松と、赤松のお手入れ。

    query_builder 2022/09/11
  • お庭のお手入れ(剪定)や、庭木の落ち葉で詰まった雨樋の掃除まで、何でもご相談ください。

    query_builder 2022/08/28
  • 前庭と、裏庭の剪定を毎年交互に。ゆえに今年は裏庭の木を2年ぶりに剪定します。in射水市。

    query_builder 2022/08/16

CATEGORY

ARCHIVE