☂梅雨ですねぇ‼中々晴れ間がない...

query_builder 2020/07/11
ブログ
18314
樹木の防除と、除草剤散布をお願いされてますが、中々晴れ間が無くお伺いが出来ない日が続いております。
朝から晴予報なら準備もできますが、基本雨予報だと、防除も除草剤もNG‼剪定の準備になっちゃいます...と思ったら夕方晴れたり...晴れる日を待つしかない。
そんな梅雨のど真ん中ですが、雨の日もいいもんだと思う瞬間はあります。写真は紅枝垂れ紅葉です。雨の雫がキラキラととても綺麗です。他にイトヒバなど、枝垂れ系の葉に付いた雨の雫は綺麗です。雨の日お庭で観察してみてはいかがでしょうか⁈

NEW

  • 強剪定を依頼された金木犀の天辺にスズメバチの巣を発見。

    query_builder 2022/09/27
  • 去年からお世話になってるお客様の槙の木と、イトヒバの剪定のお仕事。in氷見市

    query_builder 2022/09/15
  • ご近所の会社様の緑地の五葉松と、赤松のお手入れ。

    query_builder 2022/09/11
  • お庭のお手入れ(剪定)や、庭木の落ち葉で詰まった雨樋の掃除まで、何でもご相談ください。

    query_builder 2022/08/28
  • 前庭と、裏庭の剪定を毎年交互に。ゆえに今年は裏庭の木を2年ぶりに剪定します。in射水市。

    query_builder 2022/08/16

CATEGORY

ARCHIVE