新たに仲間入りした機械を紹介します。剪定、草刈り後の掃除での活躍に期待‼

query_builder 2020/06/18
ブログ
17806
STIHLと言うメーカーの背負い式のエンジンブロワーです。
金沢での下積み時代では、公園管理や街路樹、道路除草など、公共工事などの現場でしか使わない機械でした。それはなぜかと言うと、ハンディータイプに比べると力が強いんです‼とても(^-^;
一般のお宅のお手入れの掃除には、ハンディータイプで十分でした。
購入を決めたのは、独立から7年目にして、大きい現場の管理が増えた事や、富山県のお客様のお庭が基本広い‼垣根も長く‼垣根の道路側の掃除にはもってこい‼掃除の効率化と時短に期待‼
先日の現場で使ってみましたが、掃除が早いですね‼買って良かった‼‼

NEW

  • 強剪定を依頼された金木犀の天辺にスズメバチの巣を発見。

    query_builder 2022/09/27
  • 去年からお世話になってるお客様の槙の木と、イトヒバの剪定のお仕事。in氷見市

    query_builder 2022/09/15
  • ご近所の会社様の緑地の五葉松と、赤松のお手入れ。

    query_builder 2022/09/11
  • お庭のお手入れ(剪定)や、庭木の落ち葉で詰まった雨樋の掃除まで、何でもご相談ください。

    query_builder 2022/08/28
  • 前庭と、裏庭の剪定を毎年交互に。ゆえに今年は裏庭の木を2年ぶりに剪定します。in射水市。

    query_builder 2022/08/16

CATEGORY

ARCHIVE