アベリアの植え込みの高さを半分に‼その訳とは⁈

query_builder 2020/06/15
ブログ
17814
もう4年も緑地の手入れを任せて頂いている、クリニックの先生からお電話を頂き御用を伺うと、駐車場から出る時に道路を走る車が見えにくく、事故が起こる前にアベリアの高さを半分にしてほしいとのご依頼でした。
訳を聞き、これは早く対応しなくてはと思い、予備日として設けていた日を使いアベリアを半分に‼
天板が緑でふさがるのにはしばらくかかる事はご了承いただけましたが、やっぱりちょっとでも早くふさがるように肥料まいときました‼早くふさがるといいなぁ‼

17812
17815
17813

NEW

  • 強剪定を依頼された金木犀の天辺にスズメバチの巣を発見。

    query_builder 2022/09/27
  • 去年からお世話になってるお客様の槙の木と、イトヒバの剪定のお仕事。in氷見市

    query_builder 2022/09/15
  • ご近所の会社様の緑地の五葉松と、赤松のお手入れ。

    query_builder 2022/09/11
  • お庭のお手入れ(剪定)や、庭木の落ち葉で詰まった雨樋の掃除まで、何でもご相談ください。

    query_builder 2022/08/28
  • 前庭と、裏庭の剪定を毎年交互に。ゆえに今年は裏庭の木を2年ぶりに剪定します。in射水市。

    query_builder 2022/08/16

CATEGORY

ARCHIVE